「平成31年度 泉区 大学交流促進事業企画」を実施しました。

平成31年4月〜令和2年3月、泉区 大学交流促進事業企画を実施しました。

本事業は、泉6大学が一堂に会する場や全学規模の交流事業は幹事会会議で案として上がる一方、実施されてこなかった現状を踏まえ、本事業は大学間の交流を増やし、それらの情報を発信することで地域における大学間の交流の習慣化をはかり、泉6大学間の学生の交流の機会を創出することを目的とした事業です。

本事業で行なった大学間交流の情報に、学生や市民がアクセスできるようになり、学生が大学間交流の意識を持てるようになることが期待されます。

学生間交流事業の実施状況

活動結果1

「宮城学院女子大学 管理栄養士を目指す宮城学院女子大生のパワフル奮闘記」と「東北生活文化大学 スポーツ栄養研究会」の交流プロジェクトとして、宮城学院女子大学 管理栄養士を目指す宮城学院女子大生のパワフル奮闘記に東北生活文化大学 スポーツ栄養研究会の学生がゲスト出演する回を企画および実施しました。このプロジェクトは2019年10月10日に収録され、2019年10月14日に放送されています。


ラジオ番組の打ち合わせの様子

ラジオ番組の収録スタジオの様子

活動結果2

「宮城大学 マイチゼミ」と「東北生活文化大学 版画研究室」の交流プロジェクトとし て、デザインや美術を学ぶ学生たちの交流会(座談形式)を実施しました。

「宮城大学 マイチゼミ」は宮城大学伊藤真市研究室に所属する学生による団体で、いず み絆プロジェクトでは地域の要望からイベントのポスター等を作成し、デザインを活用し た地域支援事業を行なっています。


宮城大学 マイチゼミによる活動紹介

「東北生活文化大学 版画研究室」は、東北生活文化大学 版画ゼミナールに所属する学 生による団体で、いずみ絆プロジェクトでは地域のイベントでものづくりの楽しさを伝え るワークショップを実施しています。


東北生活文化大学 版画研究室による活動紹介

交流会は2019年12月6日(金)に開催しました。

活動結果3

「聖和学園短期大学 地域サポーターズ聖笑」が実施する地域交流フェス『リアル野球 盤 熱闘甲子園』において、「仙台白百合女子大学 地域生き活きプロジェクト」「東北学 院大学 菅原真枝ゼミ」の企画参加および当日サポートを計画し調整を行いました。

しか し、台風19号の影響で当初予定されていた開催日が延期となり、「仙台白百合女子大学 地域生き活きプロジェクト」「東北学院大学 菅原真枝ゼミ」は参加することなく企画は 実施されました。

予定開催日:10月12日(土) 延期開催日:11月23日(土)

参加者等の意見や感想

 本事業で実施した交流プロジェクトに参加した学生および泉6大学フェスティバルに参加した学生、関係者、市民からあがった意見や感想の一部をまとめる。

・「自分が通う大学以外の大学の授業や研究室の活動はよく知らないので新鮮だった。」

・「デザイン系の活動でも色んなやり方があるんだなというのを知れてよかったです。こういった交流から、また何か新しいプロジェクトが生まれたら面白いと思うし、そういうものなら参加したいとも思いました。」

・「他の大学の団体の活動を知らなかったので良い刺激になりました。今後の自分の活動に活かせるといいです。」

・「実際、隣の大学でも何をしているのかはよく知らないし、知る機会もない。」

・「ラジオに出演する機会はなかなかないので、良い経験になった。」

・「自分たちの活動を色んな人に知ってもらう機会になったと思う。」

・「『リアル野球盤 熱闘甲子園』は地域のカフェがお菓子などを出していたりするので、スポーツ栄養研究会さんが何か出してくれたりするのもありだと思います。」

・「これまでこうした試みをすればいいのにと思っていたので、やっているというのを知れてよかった。」

・「今回がはじめての試みということだけど、これからも続けて回数が増えていくといいね。」